caran
2009年11月06日
04:55
多摩川と玉川上水は全く別ものだということを最近知ったからんです。こんにちは。
と、しまたろうさん風の導入スタイル^^;
さて、KAZE&SOLAシムのブログでも紹介されていましたが、このQuay岬(勝手に岬と名付けた私)。
とってもかわいいんですー。最近のお気に入りの場所。
イタリアにCinqueTerre(チンクエテッレ)という海沿いの村があるのですが、こんなかんじのところです。
くねくねと延々続くお散歩道を歩いていると、バケツにいっぱいの穫れたてムール貝を持ってにこにこしながら歩いてくるおじさんとすれ違ったりします。さては今夜のおかずだな。「一つあげようか」何ていわれたって、いいですよ〜一個だけなんて><、生のをひとつもらってどうするのよ。
さんざん歩いてお腹がすいたら、岬の食堂でお昼ご飯。あらためてムール貝のスープと小魚のフライ。きりきりに冷えたワインとチーズがあれば他に贅沢言いません。海を眺めながらのんびりお食事。
ほんわりとほてったほおに、潮風が優しく〜・・・話がそれすぎました。ごめんなさい^^;
で、このQuay岬に建てられた小さくてかわいらしい建物、近々貸すことにするかもしれないのだそうです。
いいなあ、いいなあ。かわいいよな〜・・・ここでぽけーっと海を見ながらお店番して一日過ごしたら最高^^/
場所はこちらです↓ってやろうとして、地図をもらってくるの忘れちゃいました。またこんどね。