ソラマメブログ
プロフィール
caran
caran
からんです。
婦人物装身具作家であります。CentoPallini宝飾店にお勤めしてます〜。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年07月27日

スイカバンザイ!




先祖代々「だじゃれをコピーにしてはならぬ」という厳しい家訓のもと生きておりますが(うそです)。

いやはや、遅ればせながら「スイカ」という万能キップを使うことができるようになり、感動の日々であります。
スイカというのはなんの略なのでしょうか。すいすいカード?
前から存在は知っていましたが触らぬ神に祟りなし、君子危うきに近寄らず、で^^;ずっと普通のキップを購入し電車に乗っていたのであります。

ところが、ひとりの場合はそれでよかったのですが、団体行動時の規律を乱すこと甚だしく・・・友人どもからクレーム噴出><
我らは快適すみやかに行動できるにもかかわらず、からんがおたおたと行く先を探し、小銭を探し、どこのボタンを押せばキップ自動販売機からキップを取得できるのか研究しているあいだ、じっと待っていなければならぬこちらの身にもなってみよ。とやんわり諭されたのであります。

た、たしかに・・・^^;
それは迷惑だったかもー、というわけでスイカの買い方を教わりおそるおそる使ってみると、あら便利!
なんと世の中は進歩していることよ。ニッポンばんざいなのだ!
乗り換えの路線をまちがえてキップを買ったからといって駅員さんに叱られることもなく、人並みにぴぽっとスイカをかざして颯爽と改札を通り抜けるわたくしなのでした^^/かっこいい〜

しかしですね、キップがなんだかちょっとかわいそうかも。立場ないじゃありませんか。  

Posted by caran at 01:01Comments(0)あれこれ